電車図鑑 中小私鉄

富山地方鉄道Wikipedia

地鉄オリジナル車両

10020形Wikipedia

10020形電車は 当初は次のような編成で3編成存在した

第1編成 モハ10021+サハ221+モハ10022
第2編成 モハ10023+サハ223+モハ10024
第3編成 モハ10025+サハ224+モハ10026

ここにその当時の画像を掲載するが、中間にサハを挟んだMM'方式で パンタは奇数車の
貫通路側に一基のみ搭載されていた。                                

10020形第一編成

第1編成の後に製造されたのは、何と第2編成ではなく出力をアップした14720形電車で外観編成もほぼ
10020形第一編成と同じであったがこちらはMM'方式ではなく1M制御方式の電車なので、パンタもM車
それぞれ貫通路側に各一基搭載されていたので、一見して10020形編成と違う事がわかる。その編成は

モハ14721+サハ222+モハ14722

ここでわかるように サハについては 10020形 第一編成の後に出来た編成で外観形状等はそれとほぼ
同じなので 追番として サハ222となっていた。                                   

14720形編成

上述の4編成について 輸送需要の見直し等により、3連編成を基本2連にし、1両は増結用とするため、中間サハ220形を
全てクハに改造することになった。ちなみに改造改番は次の通りである。この中間サハ220形であるが形式は同じだが登場
時期により 何と!!!長さが異なっており 本来なら別形式を名乗るべきではと・・・・。後から増備の223・224は初めの2
両よりユニット窓一つ分だけ全長が長くなっていて扉間のユニット窓は 4ユニットから5ユニットに増えている。下の改造改番
のうち 赤書の分が全長の長いクハである。                                                。

サハ221 ⇒ クハ171  サハ222 ⇒ クハ172  サハ223 ⇒ クハ 173  サハ224 ⇒ クハ 174

2連に改造した後の編成は 次の通り でクハ173 クハ174は増結用予備車となっている。

モハ10021 + モハ10022
モハ10023 + モハ10024
モハ10025 + モハ10026
モハ14721 +   クハ171
クハ172   + モハ14722

クハ174を増結した編成であるが、本編成が10020形の第何編成かは不詳である。ちなみにこれら三枚
の画像は同時期の撮影である。丁度この時期あたりから3連⇒2連への編成変えが行われたようである。


現在 存在する10020形の編成は 10025+10026 の第3編成だけのようで クハ170形1両を増結して 平日の
ラッシュ時のみの運用のようである。                                                  

10020形

170形Wikipedia

クハ171+モハ14721(平成24年1月4日火災焼失廃車) 富山⇔稲荷町 2007/10/7

クハ171+モハ14721(平成24年1月4日火災焼失廃車) 有峰口⇔千垣 2011/10/10

クハ172+モハ14722 寺田⇔越中船橋 2011/10/9

クハ172+モハ14722 釜ヶ淵⇔沢中山 2011/10/9

173形Wikipedia

クハ173 以下 浜加積⇔早月加積 2010/8/14

クハ173 以下 寺田⇔越中船橋 2011/10/9

175形Wikipedia

クハ175

14720形Wikipedia

モハ14722+クハ172 以下 浜加積⇔早月加積 2010/8/14

モハ14722+クハ172 以下 越中三郷⇔越中船橋 2015/3/21

14760形Wikipedia

モハ14761+モハ14762 (冬季の為WP上げ) 越中三郷⇔越中船橋 2015/3/21

モハ14762+モハ14761  越中荏原⇔越中三郷 2011/10/9

モハ14763+モハ14764  越中荏原⇔越中三郷 2011/10/9

モハ14764+モハ14763 釜ヶ淵⇔沢中山 2011/10/9

モハ14766+モハ14765 寺田⇔越中船橋 2013/10/13

モハ14767+モハ14768 越中三郷⇔越中船橋 2011/10/10

モハ14767+モハ14768 (冬季の為WP上げ) 越中三郷⇔越中荏原 2015/3/20

モハ14768+モハ14767 有峰口⇔千垣 2011/10/10

モハ14769+モハ14770 浜加積⇔早月加積 2010/8/14

モハ14770+モハ14769 寺田⇔越中船橋 2013/10/13

モハ14771+モハ14772 本宮⇔立山 2011/10/9

モハ14771+モハ14772 越中三郷⇔越中船橋 2011/10/10

モハ14771+モハ14772  越中荏原⇔越中三郷 2015/5/2

モハ14772+モハ14771 釜ヶ淵⇔沢中山 2011/10/9

モハ14773+モハ14774 (冬季の為WP上げ) 越中三郷⇔越中船橋 2015/3/21

モハ14774+モハ14773 寺田⇔越中船橋 2013/10/13

地鉄譲受車両

10030形(京阪3000系)Wikipedia

モハ10038+モハ10037  富山⇔稲荷町 2007/10/7

モハ10039+モハ10040  越中荏原⇔越中三郷 2015/5/2

モハ10041+モハ10042 本宮⇔立山 2011/10/9

モハ10034+サハ31+モハ10033 寺田⇔越中船橋 2013/10/13

モハ10034+サハ31+モハ10033 越中荏原⇔越中三郷 2013/10/13

16010形(西武5000系)Wikipedia

モハ16011+モハ16012 越中三郷⇔越中船橋 2011/10/10

モハ16011+モハ16012 釜ヶ淵⇔沢中山 2013/10/13

モハ16012+モハ16011 越中三郷⇔越中船橋 2015/3/21

モハ16012+モハ16011  越中荏原⇔越中三郷 2015/5/2

モハ16013+モハ16014  越中荏原⇔越中三郷 2011/10/9

モハ16013+サハ112+モハ16014 寺田⇔越中船橋 2013/10/13

モハ16013+サハ112+モハ16014 沢中山⇔釜ヶ淵 2013/10/13

17480形(東急8590系)Wikipedia

モハ17481+モハ17482 越中三郷⇔越中船橋 2015/3/21

モハ17483+モハ17484 越中三郷⇔越中荏原 2015/3/20

ページトップ へ